Y's note

アダルトチルドレン×強度HSPの引きこもり体質の生きづらさ解消日記

アダルトチルドレンが生きづらさを共有したい時に注意したいこと

アダルトチルドレンHSP

同じ意味のようにして扱われているのでてっきり同じだとばかり思っていたが

 

そっくりだけど全然違うということにつくづく気づかされた。

 

最近はSNSで人と簡単に気持ちを共有できる良い時代になった。

でも、繋がる人を間違えると必要以上に傷つくことになる。特に繊細なHSP気質を兼ね合わせた二重苦のアダルトチルドレンは、周りと比較してしまって「あの人に比べて私は…」と自分を必要以上に傷つける。

 

やがて居心地の悪さを感じいたたまれなくなり、必殺技「人間関係リセットボタン」を押してフェードアウトしてしまうのが関の山だ。

 

 

かくいう私が最近やってしまった。

 

 

その時のこと、今後の対策など書き残す。

 

f:id:wyuko:20220126013411p:image

目次

 

HSPのコミュニティに出合った時

昨年、強度のHSPであることを薄々認め出した私。

 

あぁ、この生きづらさは私がHSPだからだったんだ!!

 

 

そう思った私、偶然にもSNSで同じHSPと繋がる機会を得た。

 

 

考え方や行動が私とそっくりな人ばかり。

シータヒーリングをしていた頃よりも親和性の高い人達に出会えたと思った。似たような思考をするので経験することが似ていて、何せ話しが通じる。

 

やっと仲間に出逢えたと思った。

 

でも

 

話しているうちに、何だか違和感を覚えた。

 

 

 

彼等は

「楽しい時期があった」という。

「親友と呼べる友人がいる」という。

「家族、兄弟と仲良くやっていた」という。

 

人と関わること

怖がりながら傷つきながらも繋がる術を知っていて、誰かしらと切れない絆を持っている

 

 

どうやら繊細な気質で生きづらさはあるものの、幼少期からだれかしら理解者がいたらしい…

 

「私の性格がよっぽど人見知りなのかな」

「人生色々人それぞれだから…」

と自分に言い聞かせて彼らにしがみついてみたけど、人間関係リセット癖のある私とはどう考えても世界が違いすぎる。

 

 

 

私から見たら彼等は至って「普通の人」にしか見えない。

 

 

どうやらここも私の居場所ではないらしい…

 

 

辛くなって、例のごとく私の人生から彼らを切り離すすることにした。

 

 

スピ系の人≠繊細で生きづらい

以前トラウマ解消に熱心に取り組んでいたシータヒーリングなど、スピリチュアルに興味のある人達。彼らも良心的な人が多く、どちらかというとマイノリティな考え方をする人種だった。

 

でもスピリチュアルだからといって繊細で生きづらさを感じている人達ばかりではない。

 

 

それなりに生きづらさ(特に病気)を抱えている人が多い。割と気の強い傲慢な性質の人達だったりする。

 

「親兄弟とは仲良くしなさい」「真実の愛は優しい」「無条件の愛」という、優しさを振りかざしてアダルトチルドレンの苦悩を全否定する。

 

アダルトチルドレンが最も近づいてはいけない人種

スピリチュアルカウンセラー

・訳のわからん民間資格のカウンセラー

 

上記2種類の人達ほどタチの悪いものはない。

全員とは言わないが、かなり玉石混交で、石ばかりであることは覚悟すべきだ。

 

 

圧倒的に知識が薄い!

ある程度クライアントが来て金を稼げれば良いのでしょう。浅はかな知識で満足して意識や知識を研鑽することもない。

 

アダルトチルドレンの世界観も全くあやふや。

スピリチュアルカウンセラーは神や天使から降ろされる曖昧な知識を振り翳す。

 

心理カウンセラーは今までの経験でしかものを見ようとしない。

 

だから彼らは非常に視野が狭く、考え方が時代錯誤であることもしばしば。

アダルトチルドレン専門としているカウンセラーですら、全く理解の浅い人もたくさんいる。

 

毒親系のYouTubeを観て母親について「自己愛性パーソナリティ障害」かも?と思い、アダルトチルドレン専門の相談しようとしたら

 

「?????」という態度を取られ、目が泳いだ。どうやらその単語を知らなかったようだ…

 

その手のカウンセラーに捕まったと気づいたら、速攻で逃げよう!

 

 

アダルトチルドレン専門カウンセラー」で大失敗したときの記事

 

ppopy.hatenablog.com

ppopy.hatenablog.com

ppopy.hatenablog.com

 

 

もう、早く言ってよ!

 

私は一生人付き合いなんてできないだろう

 

孤独感でいっぱいになって

悲しくて寂しくて

 

どこまでも人間嫌いな自分を恨んで

 

絶望感でいっぱいになった。

 

 

 

するとまたYouTubeである動画が突然オススメに出現させてきた。

 

特にそれについてGoogleで調べたわけでもないのに…時にYouTubeは恐ろしいほどサイキックだ。

 

 

「ココヨワチャンネル」

【考察】HSPアダルトチルドレンの関係性について/違いと共通点のまとめ

youtu.be

 

 

 

上記のチャンネルはHSP気質の人向けに日々の生活の過ごし方などを指南している。

(別に上記チャンネルの回し者でもなんでもない)

 

 

たくさんある動画を観まくって参考にしていたが、やはりどこか自己肯定感の高さが垣間見える…

 

ちょいちょい毛色の違いを感じていた。

 

 

 

HSPアダルトチルドレンを同じと捉えていたけど違うということ、納得した。

 

 

そしてやっぱり彼らと私は違う人種だったんだ

だから居場所がなくて当然だったんだ

 

違いが分かって楽になった。

 

 

 

HSPは先天性のものだという。

生まれながらに捉え方が繊細で、あれこれ苦労はするけれど、割と人に恵まれ環境に恵まれていて、人並みの成功体験がちらほらある。

 

 

アダルトチルドレンはもう…周りは敵だらけで、生まれた気質ではなく育った環境の悪さが原因。アル中の父、ヒステリックな母、ネグレクト、心理的性的虐待

アダルトチルドレンがもつ繊細さはそんな過酷な日々を生き延びるために培われたサバイバル術なのだ。なので、もしアダルトチルドレンを克服すれば繊細さという呪縛から解放される可能性もある。

 

 

 

 

 

3人兄弟でここまで毒母から被害を被っているのは私だけ。

ということは、私は機能不全家族の環境でありながらHSP気質ということになるのだろう…

 

 

そう仮定すれば、悲しいかな今までの心を侵略された半生に合点がいく。

 

 

もう、早く言ってよ!

というか、早く気づけ私…

 

 

 

一人一人性質は似て非なるものだから

「普通の(恵まれた)人」

はともかく

 

HSPの人」

アダルトチルドレンの人」

アダルトチルドレン×HSPの人」

それぞれは似て非なる存在であるということを、心について学ぼうとする人は全員理解しておくべきだと思う。

 

 

特に、生きづらさを得意としてカウンセリングをしているのなら。

 

 

私のような二重苦を背負った人がコミュニティに参加するのであれば、HSPではなくアダルトチルドレンに特化したコミュニティと繋がりを持つことを強くオススメする。

 

 

 

 

 

明日なんか来なければいいのに…鬱・孤独感・絶望感でいっぱいの心に寄り添う個人的オススメYouTube動画

私はよく

「明日なんか来なければいいのに」

「私、なんで生きてるの?」

という思いにかられます。

 

 

会社勤めをしていると、特に日曜の夕方から次の日のことを考えて憂鬱な気分になります。

 

会社勤めじゃなくても、それはそれで何の生産性のない日々を過ごしていると、ついついこの世に存在している意味などを考え始めてしまい自己肯定感の低い私は虚しさでいっぱいになり

 

病気のことを考えて「私はやっぱりあまり長く生きられないかもしれないな」なんて、無限に下へ下へと感情の階段を転げ落ちて絶望感でいっぱいになる

 

 

「誰も助けてくれない」

 

 

そんな孤独感が襲ってきてどうしようもなく心が深い闇に覆われてなす術がなくなったような気分でいっぱいになる

 

 

そんなどうしようもなくなったとき、気を紛らわすためにYouTubeを観ていると不思議と心救われる動画に出合います。

 

 

劇的にぱぁ〜っと心晴れやかになるわけではないけれど、極限状態の私の心に寄り添ってくれた動画を紹介します。

f:id:wyuko:20220201093110j:image

 

 

目次

 

 

 

 

①「ガチャピンチャンネル【公式】」

「なんでもほめてくれるガチャピン

youtu.be

 

皆さんご存知、なんでもチャレンジする鉄人(怪獣)・ガチャピンが、ありとあらゆることを「えらいねぇ」と褒めてくれます。

最初は「いや、ガチャピンなんて!」「馬鹿にしてる?!」と斜に構えていましたが、気がつけば号泣しながら何十回もリピートしていました。

 

普段気にもとめないような、例えば呼吸が無意識でできることですら「えらい」ということを思い出させてくれます。

 

人目を気にして、こうであらねばと完璧を求めすぎて自分をギチギチに縛り上げてしまった時に観たい動画です。

 

 

他にも学校行きたくないとか、会社行きたくないとか、バリエーションがあります。

子どもにも、かつて子どもだった人にも、みんなにやさしいガチャピンなのでした。

 

▼突然ですが猫好きさん、和みましょ

f:id:wyuko:20220112093247j:image

 

f:id:wyuko:20220112094043j:image

 

f:id:wyuko:20220112094146j:image

 

 

 

 

 

 

 

②「お文具のアニメ」

「穏やかなアニメ(再生リスト)」

youtube.com

 

 

お文具さんも子どもから大人までみんなにやさしいキャラの1人。

昨年の今頃、YouTubeを観ていたら急におススメで出てきたお文具さん。

プリン大好き「お文具さん」をはじめその仲間達と繰り広げられる、疑ったり敵対する必要のない、平和でやさしい世界が魅力のアニメ。

 

特に、「名もなきもの」さんのシリーズは落ち込んだ心にそっと寄り添いつつも機転のきいたユーモアでほっこりさせてくれます。孤独感や絶望感から私を救ってくれたでしょう。

 

 

ひどい時は一晩通して泣きながら観ていました。「ああいうやさしい世界に私も住みたい!」と思わずにはいられなくなる誰も傷つかないほんわか系アニメ。

 

TwitterInstagram、コミックも出ています。というか、先で動画は後からですね。

 

 

 

▼犬好きさんも和みましょ

f:id:wyuko:20220112094200j:image

 

f:id:wyuko:20220112094208j:image

 

f:id:wyuko:20220112094227j:image

 

 

 

 

 

③「チキンチャンネル」

youtu.be

 

やはり動物系動画は癒しのテッパン。

飼い主さんとの健気なコミュニケーションがなんとも癒されます。あまりのかわいさにしんどさが一瞬どうでもよくなるのです。

 

犬猫…色々ありますが、雌鶏をペットとして飼っている主さまのチャンネルを紹介します。主のおじさんが自宅の庭や公園で鶏を放飼いにして、鶏の大好物の果物やミルワームをあげています。たまに主さまの友人とともにBBQをしに遠出したり、他の鶏さんと交流したり…

鶏とオジサンの交流する姿がなかなかシュールですが、観ていてなんだか和むのです。

 

私はセキセイインコ一筋で鶏のことはあまり範疇に在りませんでしたが、やっぱり鳥は世間で思われている以上に賢くて感情豊か。小鳥さんとは違う愛らしさがあり虜になりました。

 

 

▼鳥好きさんも和みましょ

f:id:wyuko:20220112094541j:image

 

f:id:wyuko:20220112094818j:image

 

f:id:wyuko:20220112095155j:image

 

 

 

 

 

以上、有名どころばかりでしたが

 

ドン底の私の心にやさしく寄り添い一緒に感情の階段を上がってくれるYouTube動画達でした。

 

それでも朝が来てもまだまだ暗い気分から抜け出せなくて、「〇にたいな」いう気持ちが強くなったら昼間のうちにとにかく外へ出ます。

そして、猫のようにひっそりと息耐えることができる場所をさがしながら歩くのです。

 

1本2本、メイン通りを曲がると近所でも全く知らない世界が広がっています。

 

「住宅街と思ってたけど案外木が生い茂っているんだな」

「この道の奥ってこうなってるんだ…」

いつの間にか近所の知らぬ土地に興味がわいて

「また明日も歩こう」

 

なんて思っているのです。

 

 

「〇にたい」から少しだけ遠くなります。

 

ほんの少し、気が紛れば良いのです。

 

 

こうやって1段1段、感情の階段を昇っていけば良いのです。

しばらくしてまた転げ落ちることもあるけど

また騙し騙し毎日を生きていけば良いのです。

 

 

さあ、今晩も長くなりそうです。

 

また良い動画を見つけたら紹介したいと思います。

 

 

 

f:id:wyuko:20220109193726j:image

 

 

 

 

豊かさを味わった1日の終わりに

最近、何もしないでぼんやりすることを心がけている。

 

 

年末のある日、露天風呂に浸かってぼんやりしたいと思い浮かんだ。

 

「よし、行こう!」

 

Googleで近場で手頃なスーパー銭湯を見つけた。

決めたまではいいがどうやら当日は雨らしい。

 

「昼くらいから降るらしいから早めに行けば少しは外で楽しめるかな」

 

と思いきや当日、朝から雨が降っていた。

しかも寒い。

 

だいたいはここで「今日はやめとくか」となるがその時は全然情熱の炎は消えなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

到着後、さらに雨足が強まっていて屋根のない露天風呂に入っている人は居なかった。

 

でも屋根のある風呂には常連と思われるご婦人数名がおしゃべりに花を咲かせていた。

 

どうしようかと躊躇した。

 

「あの人、雨の中露天風呂に入って」なんてコソコソ陰口叩かれるのだろうか…

 

でも、どうしても入りたい!

コソコソ笑われても何でもいいや!

 

お構いなしに入った。

 

「………あれ?」

 

みんなこっちを向いているから視界に入っているのは確か。でも誰も何も言ってない様子。相変わらず世間話に花を咲かせている。

 

 

「ああそうか。そこまで人は私に興味ないよね。」

 

気が軽くなり、その後雨に打たれながら数種類の露天風呂を回った。人が少ないので入りたい放題だ。

 

それから2種類のサウナへ入った。

噂の「ととのう」体験、できるかな?

最初はすぐ熱さを感じて5分くらいで出てしまい水風呂に入った。

 

久々の水風呂。

 

本当に冷たくて、心拍数が上がり、湯(水)船にドクンドクンと波紋が広がる。

心臓に負担がかかっているのを感じながらも慣れてくると気持ち良さを感じる。そして、近くの椅子でぼんやりしてみる。

 

 

う〜ん、ととのうとは?これ??

 

よくわからないまままた違う風呂に入り…サウナへ入りを何周もした。

 

 

 

 

 

 

気づいたら夕方。雨は止んでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

何も考えず、ひたすらぼけ〜っとゆったりできた1日。

 

 

 

サウナでととうことができたのかはわからなかったけど

 

なんとも贅沢な1日を過ごせたなと、満足して風呂を出た。

 

 

 

 

 

「豊かだなー♡」

 

 

 

自然とハラから湧き上がった想い。

 

 

 

すると、帰りに夕食を調達しようと寄り道したビルのあるフロアの一角に…!

 

 

 

 

 

f:id:wyuko:20220108190842j:image

 

 

とってもわかりやすい私の中のワタシさんからのメッセージ(笑)!!

 

 

 

今日もありがとう。

 

 

 

※おまけ※

後日、駄菓子屋さんでまたしても(笑)

f:id:wyuko:20220108211755j:image

 

ホンモノ来い来い!!

 

 

 

 

アバンダンスプログラムやってみた〜豊かさのフラワーエッセンス③〜

実は昨年パシフィックエッセンスの「アバンダンスプログラム」にチャレンジして、記事にしようと思い書き始めていたのだがそのまま放置してしまっていました。

 

前回豊かさのフラワーエッセンスについて書いたので、ついでにこちらの体験もシェアしたいと思います。

 

ppopy.hatenablog.com

 

目次

 

 

アバンダンスプログラム

パシフィックエッセンスの

アバンダンスエッセンスとオイルを使った22日間で豊かさをもたらすプログラム。

 

以前、アバンダンスエッセンスのみ使用したことはありましたが

その時は心もお金もジリ貧過ぎて降りてきたインスピレーションを実行できず終わってしまいました。

 

2021年無職ではあるがあの頃よりは余力があり豊かさの定義もだいぶ拡大したと自負しているが、現状打破する決定的な突破口が欲しい。

 

そのヒントを得たくて、無職になり時間がたっぷりあったのでプログラムをためしてみることにしました。

 

 

どんなワーク?

真の豊かさとは何か、豊かさに対する今の自分の考え方、歪んだ信念はいつ作られたのか、自分を制限している思い込みは何か、今すでにどんな豊かさを持っているのか等々、丁寧に見つめなおしていきます。

主に書き出すエクササイズですが、たまに日中の行動に関するエクササイズもあって面白いです。

ネガティブな思い込みを紙に書いて燃やすワークは何故だか本当にスッキリして。

以後アバンダンスのワークでなくても、むしゃくしゃして仕方がなくなった時にやるようになりました。

 

ワークをする時間は?

1日30分あればできると思います。たまに瞑想しつつのワークもあり、1時間ほどかかる時もありました。

やはり22日間もあると少しめんどうだなと思う瞬間もありました。忙しかったら続けられていたかはわかりません。

 

スーッと心が調うのが心地よくて、その瞬間を今日もまた味わいたい!という気持ちから無理なく続けることができました。

 

ただ唯一困難だったのは、アバンダンスエッセンスと共にオイルも毎日お風呂に垂らさなければならないのですが

それを忘れてしまいそうになることがありました。オイルを風呂場に放置するのはよくないかな?と思って自室で管理していたからです。

冬場だったので、服を脱いだ後に忘れたと気づいたときは泣きそうでした。

 

効果は?

その効果なのかは不明ですが、契約終了当時、自己都合か会社都合か微妙なところでしたが

結果、会社都合にしてくれてあり失業保険がなぜか受給期間が長いタイプになっていました。さらにコロナの影響で受給期間延長になりました。

休みながらも仕事見つけなきゃと活動はしていたのですが、途中病気が見つかってそれどころじゃなくなりヒヤヒヤしましたが、お陰で手術も無事に受けられたし、絵の展示に際しての額装も納得のいくようできたにもかかわらず、1年丸々休むことができました。

 

また、一時期やっていたnoteでひょんなことから出合いがあり喫茶店で絵を展示させてもらうことができて、絵を買ってくれる人が現れました。

 

 

『豊かさ=お金』ではない

お金の豊かさもやってきたし、健康を失ったことで健康であることの大切さに気付きました。自分の心と同じくらい体も労わるべきであること、時間は有限であること、その有限の時間を人のために犠牲にするのではなく自分のために使うべきであること、1人ではできないことも同じ思いを持つ誰かと協力すれば容易く実現できること

 

昨年は結局休養の1年になってしまいましたが

 

健康、人脈、感情…

豊かさはなんだかんだいってお金じゃん!と思っていましたが、そんなことは断じてないのだと身をもってじっくり学んだ年だったとも言えます。

 

時間の豊かさ

これを痛烈に感じました。お金はまた稼げば手元にやってきますが、泣いても笑っても時間はもう戻ってきません。

だからといって有限であることばかりに気を取られて無駄を削り常に成果があることを目指すだけだと肉体と精神をすり減らしてしまいます。

結果を追い求めずただ心と体を休めることに時間を割くと豊かさが戻ってくる、そんな不思議な体験をしました。

 

昨年の今頃と比べて自分がどれだけ恵まれていて豊かであるか、とても実感できています。

 

f:id:wyuko:20220106200900j:image

 

2022年は…

昨年の学びを踏まえて、今年は特に自分のもっている豊かさに気づいていきたいと思っています。自分が思っているより、信頼に値する人間であり、人から信頼されることも可能であること、夢を実現する力が備わっていること、案外女性らしいこと、いつの間にかつけてしまった低い自己イメージを1ミリでも高く変換していきます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回使用したのはこちら↓

 

途中CDの音声でガイダンスがあるので、簡易のCDプレーヤーを別で購入しました。

コンパクトで場所を取らずリモコンがあり便利。音質にこだわらないのであればこれで十分です。

 

 

私はAmazonアソシエイトにチャレンジ中です。上記商品をクリックするとすべてAmazonの商品ページに飛びます。

ここから購入していただくと、私に少しだけお金が入って豊かさの循環が始まります。

商品がいいなと思った方、はてなブログの外から来てはてなスターがつけられないけど私の活動、考えに賛同していただけた方は、ポチッといただければ幸いです。

 

あなたと私の豊かさの循環がやがて世界を巻き込む大きな豊かさの循環の環になりますように

 

 

 

〜追記〜

過去の豊かさのエッセンス記事

 

ppopy.hatenablog.com

 

 

ppopy.hatenablog.com

 

 

 

 

 

湯シャン、その後

去年の今頃に始めた「湯シャン」の続きの話し。

 

ppopy.hatenablog.com

 

f:id:wyuko:20220105191237j:image

目次

 

やはり頭皮の脂が…

2021年正月に始めた湯シャン。やる気になったものの、同時にやる気になった散歩をすると冬でも汗をかき、ニオイはないけど頭皮のベタつきが気になってきてしまった。

白髪を抜くときに頭を触るのだが、しばらくすると手の平に油分を含んだ頭皮と思われるグレーの粉がつくようになった。

 

ニオイに耐えかねシャンプー再開

やはり暑さでニオイが気になり始める。真夏は枕にまでニオイがついて不快極まりない。

 

また、入院などしてシャンプーが1週間近くできなくてたまらなくカユカユ頭になってしまったこと、白髪の改善も見られないことから

 

中途半端に続けても逆に不潔になって頭皮に負担かも?と思い…

 

普通のシャンプー生活に戻した。

 

 

ちなみに、入院時100均の小さいボトルに詰め替えて持っていったのがこちら。

頭も体も洗えるオールインワンで荷物を少しでも軽く。

 

 

また、夏場は引き続き無香料のものを使用。若い頃に使っていた香りの良いシャンプーはどうしても自分の汗や脂と混ざって夕方ニオイが気になったことがあり

汗をかいても気にならないシャンプーを探していたときに見つけたのがこちら。

 

石鹸シャンプーだと冬場頭皮が乾燥し過ぎてふけが出てしまうことがあったのだが、その問題もクリアしてくれる、敏感肌の私の救世主シャンプー。

やさしい使い心地がお気に入り。

 


涼しくなって湯シャンを思い出す

このままシャンプー生活でもいいかな〜と思いつつも、やはり10月くらいから小寒い日もちらほら出てきて湯シャンを再開しようかなと頭をよぎり始めた。

 

でも、相変わらず散歩して毎日それなりに汗をかいているし、もう脂を手の平いっぱいにつけるのは嫌だな…と思い湯シャンは諦めようとしたら、ふと入院生活のときに暇潰しに観ていたYouTubeを思い出した。

その人は何やら健康オタクであれこれ試しているようなのだが、チャレンジしていた中の1つが重曹シャンプーだった。

 

湯シャンを始めるときに勿論目にしていたのではあるが当時は純粋な湯シャンを目指していたので、興味がわかなくてスルーしていたのだけれど、急に試してみたくなった。

 

重曹シャンプー

重曹シャンプーとは水に重曹を混ぜたもの。

作り方は水1ℓに対して大さじ1。適量を頭にかけて揉み込む。

 

効果は皮脂汚れを落とすニオイの解消乾燥対策白髪対策などなど

 

まさに私が抱えている悩みにばっちり!!

 

 

重曹シャンプーで頭皮や髪のトラブルを解決!ー髪のお悩みやケア方法の解決ならコラム|EPARKビューティー(イーパークビューティー)

 

都度作るのが衛生的だが、冬場ということもあり私は2ℓペットボトルに大さじ1〜2を入れまとめて作り、100均のドレッシングボトルに分けて使っている。

 

重曹シャンプーは弱アルカリ性で通常のシャンプーのように界面活性剤が含まれていないので髪がキシキシしてしまう。重曹シャンプーしたあとはクエン酸リンスで仕上げる…

 

ところだが

 

私は重曹シャンプーのみで済ませている。リンスをしなくても言うほどきしみは感じない。

 

濃度も規定よりもやや薄めにしているが、ちゃんと効果を感じられている。評判通りいくら汗をかいてもニオイは気にならないし、湯シャンだけの時に手についていたぽろぽろの皮脂もつかない。

 

髪がキシキシするのなら頭皮が乾燥してしまいそうな気がしてしまうが、むしろまあまあ皮脂が残っていて本当に効果あるの?と疑わしくなってしまうくらい不思議と潤いが保たれている。

 

ちなみに、重曹シャンプーに慣れるために普通のシャンプーに重曹を混ぜるという手法もあるらしく、試しに混ぜて使ってみたが、泡立ちが悪くなり私的にあまりよい感触ではなくなって何か物足りない。

 

その点以外は特に不快感はないので、頭をマッサージしている時間のない日にちびちび使うことにした。

 

重曹シャンプー、脱シャンプーを目指していた私にとっては願ったり叶ったり。ただ、髪を伸ばしたら印象は変わりそうだし、本命の白髪改善にはまだ効果を感じられていない。

 

効果を感じたらまた書き残す。

 

 

 

重曹は食用グレード以上が安全。

まずは100均のもので試してからAmazonで大容量のものを買う。

 

 

※私の記事の商品紹介はクリックするとすべてAmazonの商品ページに飛びます。Amazonアソシエイトにチャレンジ中です。

ここから購入していただくと、私に少しだけお金が入ります。商品がいいなと思った方、私の活動、考えに賛同していただけたら、ポチッとしていただければ幸いです。

 

あなたと私の豊かさが巡り巡って世界を巻き込む大きな豊かさの循環の一員となりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 



私の2022年どうなる?オラクルカード引いてみた

あけましておめでとうございます。

 

 

2021年に引き続き2022年も、私にとってどんな年になるか、カードリーディングしていこうと思います。

 

使用したカードは「Soul Coaching Orace Cards」(デニス・リン著)と、飼っていたセキセイインコさん達をモチーフにした私のオリジナルオラクルカードです。

f:id:wyuko:20220103173947j:image

目次

2021年を振り返る

リーディングの前に昨年引いたカードと共に実際何があったかを振り返ってみます。

 

昨年のメインテーマ

f:id:wyuko:20220103161720j:image

 

「Voyage」

「長い旅路が始まります。安全な港にとどまるより、風に向かって帆を広げましょう」

(解説書より一部抜粋)

 

 

昨年の元旦、母親との間に勃発した戦争に大きな区切りがついたところで、生まれて初めて母親の洗脳から完全に分離して私の人生を歩もうと心に誓っていたところ。

このカードが出たこともあり「絶対家を出てやる!出られるんだ!新しい人生の船出だ!」とこのカードを見て希望に胸膨らませたものです。

 

春には再び就職して自活のためお金を貯めて、年末までに出ていき、新年は新居で1人大の字になってダラダラ過ごす!

 

…予定でしたが

 

実際は再就職する予定だった春先に病気が見つかって手術して、術後の痛みも残ったまま絵を喫茶店に飾らせてもらうことになったので急いで創作活動に専念、一息ついて秋にいよいよ先延ばしにしていた再就職をと思いきや謎の精神的疲労がやってきてほぼ引きこもり状態、そして除夜の鐘…

 

結果、全く動けない、休養の1年になりました。

 

ついでに引いた手前味噌のオラクルカードは

f:id:wyuko:20220103154058p:image

同時リーディングで出てきたキーワードは

「アバンダンス」

「降り注ぐ豊かさを受け取る」

「自分の豊かさを認め、周りへ降り注ぐ」

 

なんて当時これまたワクワクするようなこと言ってましたが

 

大怪我も大病もしてこなかった体に異変が起きていたことに気付かされ、ヒーリングし続けて癒しが進んだと思い込んでいた心も疲労困憊状態だったことに気付かされて

周りへ降り注ぐほどの豊かさなんてそもそもなかった、体も心も全く貧しい自分であったことに気づく1年となってしまいました。

 

出鱈目も甚だしい!!

 

忌まわしき過去記事をいっそ削除してしまおうとすら思いましたが…

 

私の内側の世界では、長らく母親や誰かに侵略され荒れ果てて心の奥底に沈めた「自分の精神世界」を再び見つけ復興させようと本気で思えたことは真の意味で「長い旅路」の大切なはじめの一歩を踏めたと思っています。

また豊かさについてもまずは受け取る器となる心と体の現状を知ることこそ、豊かさへのはじめの一歩。

豊かさを受け取るセンサー(心)と容器(体)がどれだけ壊れていたかを自覚できたのは、大きな収獲です。

底が抜けていたり割れていたりしていることに気づかなければどんなにたくさんの豊かさがやってきても垂れ流すだけですからね。

 

まさしく「長い旅路」の前に向けて「風に向かって帆を広げる」とてもとても大切な1年だったと言えます。

 

 

 

2022年のカード

昨年を踏まえて、今年引いたカードです。

f:id:wyuko:20220103162204j:image

「Energy」

活力、健康、癒し、情熱…これらの資質があなたの中で大きく発展しつつあります!

(解説書より一部抜粋)

 

復活できる!?

マジコレ頼んます…(泣)!!

昨年糠喜びしてしまったのでアレなのですが、旅立ちの準備で終わった2021年、今年こそ前進したいところに力強いエネルギーのカードにやはり期待してしまいます。

でも「発展しつつあります」とあるので、「エネルギーチャージの年」というところでしょうか。「かめはめ波」をうつ前の「か〜め〜は〜め〜…」だけの1年かもしれない。

 

解説をさらに読むと、周りに気を遣って我慢して自分をないがしろにすることなく自らの欲求を最優先に満たすこと、自分の資源だけに頼るのではなく宇宙の力を流す媒体となればエネルギーは補充され拡大していく、とのこと。

 

今まで他の人から褒めてもらい認めてもらうことで自分のコップを満たそうとしてきけど、結局いくら注いでもらっても満たされることはなくて、挙げ句の果てに疲労困憊状態に陥った私。そこから抜け出して自分のコップは自分で満たすをマスターすべく現在模索しています。

 

自分の責任は自分で取ろうと、学んだ知識により今ここあるものに感謝して欠乏感を手放そうとしたり、子宮内膜症治療のため処方薬に頼るのではなく、ホリスティック医療自然治癒力を復活させようと色々試すなど「自分の資源」でどうにかしようとしてるけど、正直限界を感じ始めているところでした。

 

「金銭的豊かさも健康な体も愛もすべて、願ったことは宇宙ですでに用意してある。あとは受け取るだけ」

以前からHappyちゃんなどを観て知っているはずだった「エイブラハムの教え」。ふわふわし過ぎてずっとスルーしてきたのですが昨年の後半から突然耳にすぅっと入るようになってきました。この言葉と解説の「宇宙のエネルギーを通す媒体になる」内容が妙にリンクしているように思います。

 

 

さらにバックカード

f:id:wyuko:20220103175905j:image

「Pleasure(快楽)」

人生を楽しみましょう。踊るように生き、何の理由もなく祝杯をあげましょう。自分の官能的な部分とセクシュアリティを大切にしてください。

(解説書より一部抜粋)

 

人生を楽しむだなんてそんなことしたら

「ただでさえ職なし金なし健康なし伴侶なしで、人並みの人生を送るのに挽回せねばならないのに…」とか「そんなこと許されるのは一部の金持ちだけ」とか無意識に自分を卑下して鞭打つ習慣が根強く、人生を楽しむことを許してきませんでした。

また官能的であること、セクシュアリティについては、とんと苦手科目になってしまいました。

私の病気の思考ブロックは「女性性の否定」です。

ここは一つ本腰入れていかねばなりません。

 

 

 

毎日の散歩、いつもの大通りを1本曲がっただけで全く知らない世界が広がっていて

順調にお金を貯めて引っ越しできていたら出合えなかった美しい風景達。

 

f:id:wyuko:20220103182209j:image
f:id:wyuko:20220103182205j:image
f:id:wyuko:20220103182219j:image
f:id:wyuko:20220103182217j:image
f:id:wyuko:20220103182212j:image
f:id:wyuko:20220103182214j:image

f:id:wyuko:20220103182203j:image 

 

どんな状況でも人生に楽しみを見出すことができるのだと教えてくれていたのですね。

やはり昨年、休めて良かった!

 

 

最後にオリジナルオラクルカード

f:id:wyuko:20220103184212p:image

 

なんと、昨年と同じカードが出ました。

昨年は手前の鳥さんが気になりましたが、今年は飛んでる鳥さんが気になりました。

 

「力強く発信(発進)する」

「飛び立つ」

「発進のエネルギーが周りに力を与える」

 

やはり私の今年の鍵は「エネルギー」のようです。

 

私の持っている力、宇宙にある無限の力を信じて、広げた帆に風を受けて前進する

そんな1年にしていきます。

 

 

今回使用したカード。

シンプルなので初心者の私にも使いやすい!

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

入院するために買ったアイテム7つ

前回まで病気の疑い〜入院・手術のことを書いたが、今回は番外編として、当時入院などに備えて買ったものを書き残しておく。

 

 

 

コロ助の影響で通常の入院生活とはちょっと違うものなのだと思う。

 

 

今回は下着以外は全て病院がレンタルするものを使用してほしいとのことだった。また、基本的に面会NG。

 

今までの入院で当たり前のように必要だったパジャマ、タオルは不要。歯磨きセットやティッシュ、TV用イヤホンも貸し出してくれた。

 

 

必要最低限のものは用意しなくても揃う状態。

あとはいかに自分好みの快適さをどこまで求めるか、というところ。

 

私も入院前に、入院経験者とおぼしき方々のブログを見て参考にして買った。

 

 

込めて入院1週間〜10日・大部屋で過ごした時のもの。同じくらいの期間入院される方の参考になればと思う。

 

 

 

 

f:id:wyuko:20210926160011j:image

目次

①S字フック

まずはこれ。あれこれかけるのに必須。

ベッドによっては邪魔になったりサイズが合わなかったりということもあるのだそうだが…入院前に患者を乗せたベッドがガラガラ音を立てて目の前を通りかかる場面もあるかと思うので、その時になんとなくベッドの形状をチェックすると良い。

 

 

 

 

②小さめのバッグ&ポーチ

ちょっと歯を磨きに行くときやトイレへ行くときの移動用と、ベッドにかけておく用の2つ。

 

移動用はシャワーを浴びることを考えると、素材はビニールなど水にあたってもOKなものが良い。

 

いわゆるビニール袋でも良いが、シャカシャカ音がして、深夜トイレに行く時などに微妙にフロアに響き渡るので、それなりの素材のものが良い。

 

ベッドにかけておくバッグ(ポーチ)は間仕切りのある専用のバッグが売られている。

 

 

確かに、ベッドにかけて落ちないようマジックテープでとめられるようになっており便利。サイズ感も大き過ぎず小さ過ぎず邪魔にならないサイズが良い。退院後も職場などでも使えそう。損はない一品。

 

 

③耳栓

やはり同じ部屋に何人もいるのに、薄いカーテンでしか区切られていないため、あれやこれや音が漏れるのは仕方ないこと。

また同室の方々の音が気にならなかったとしても、案外、他の部屋や廊下の音が響いて気になったりもする。そんな時役立つのが耳栓。

 

私の場合は、耳栓してもそれを上回るボリュームで話すお姉様方に囲まれたため、買ったが出番は少なかったが、家に帰って使うと、改めて効き目あったんだと実感した…

 

 

④ワイヤーなしブラジャー

入院するしない関係なく、これはこれから色々な検査が待ち構えている人にぜひ揃えておいていただきたいアイテム。検査の時、ワイヤーやホックのついた金属入りのブラジャーは外してくださいと言われ、ノーブラに検査着で院内をうろうろしなければいけないからだ。

ノーブラでも乳首が透けることはないけど、はだけたりして危ういので、精神衛生的にも用意しておくと良い。

 

 

⑤クリアホルダー

入院後も手術の説明やら何やらで書類を渡される。A4のクリアホルダーを数枚用意しておいた方が良い。

 

 

 

 

カナル型イヤホン

TV用のイヤホンは用意されていたが、私が世話になった病院は片耳用だった。

スマホで音楽を聴いたりYouTubeを観たりするのなら必須。

私は気合を入れてワイヤレスイヤホンを3coinsで買ったが…入院用に買うのなら普通の有線のカナル型のイヤホンを買った方がTVを観るときにも使えるのでオススメ。

 

 



 

⑦紙パンツ

コロ助の影響で外との交流が遮断された状態のため、家族などに衣類の交換をしてもらうことができない。

 

パジャマやタオルは貸してもらえるから、コインランドリーでパンツだけ洗うのは現実的ではない。そんな時に役立つのが紙パンツ。

 

災害時の万が一の時のことを考えても、多めに買ってストックしておくと良い。

 

 

好みや生活習慣の問題でもあるので、色々な人の情報と自分の生活スタイルとを照らし合わせて必要なものを買うことをオススメする。

 

 

 

もしこれから手術のため入院する方がこちらの記事を読んで頂いたのなら

手術が成功し、1日も早く入院生活を終えられますようお祈り申し上げます。