Y's note

アダルトチルドレン×強度HSPの引きこもり体質の生きづらさ解消日記

ホメオパシー

今年の春から新しい職場で

延々と書類整理とデータ入力をして過ごしているのだが

 

ついにきました、手〜腕の痛み。

腱鞘炎?テニス肘

 

ある時は親指にビリっと電気が走ってみたり

ある時は肘の関節の中心?に痛みや痺れを感じたり、腕全体がパンパンに張ったり…

 

 

昔、データ入力をひたすら続ける業務で一度腱鞘炎になったことがあり、その後その手の仕事は避けていたのだが、そろそろ大丈夫かな?と今回引き受けてみたのだが。

予想以上のハードワークのせいか再発してしまった。

 

 

整形外科へ行くのもいいけど

以前看てもらった整形外科の先生に

栓をしないまま風呂の水を溜めようとしている状態と同じだ!

と言われて、上手いことおっしゃるわ〜と感心したことを思い出した。

 

そう。一番の薬は同じ動きをしないように仕事を辞めること。

 

ちょうど10月で契約が切れるので、このご時世ではあるが、今後のためにも休養を…と思って就業先と交渉してみたのだが…

幸か不幸か全力で引き留められたので(汗)

(いや、ありがたいはありがたいけど)

すぐには戦線離脱はできそうもないことになったので

今回はホメオパシーで乗り越えられるところまで乗り越えてみようと思う。

 

もう、10年以上前から気にはなっていたけれど…ついにその時が満ちた!笑

 

 

実は今年の夏頃からフラワーエッセンスと同じノリで感情面や精神面に期待し、何種類かレメディを買っていたのだが

 

体に作用させてみるのは今回が初めて。

 

 

本当はホメオパスさんにきちんとカウンセリングしてもらった方が良いのだが

 

ひとまずググってヒットしたのが

Ruta、Hypericum、Rhus-t.の3種類を柱に

Lach.とStaph.を補助的に。

 

 

飲んでみると

割とすぐに違和感がなくなるではないか…!本当に効くんだ〜!!しかも即効性あり!!すごい!!

 

 

ただ、やはり根治するものではなく

あくまでもその場しのぎに過ぎない。

働いている以上、同じ動きは必ず繰り返されるため、でもこれは普通に整形外科に診てもらったとしても同じこと。

 

湿布などで皮膚がかぶれたり動きが制限されて違うところが痛くなったりしない分、いいかなと私は思っている。

 

 

となると、あれもこれも試したくなり

単品でちびちび買うのではなくキットを購入することにした。

英国のエインズワース社のものを購入

f:id:wyuko:20201018175832j:image

 

ホメオパシージャパンのもあるけど

エインズワース社の方がちょっぴりお安いのと

なんかかっちょいい!気がしたので

日にちはかかるけど、急ぎでもなかったので

 

実はこれ、以前シータヒーリングのイントラさんのサロンにあって、憧れていたもの。

それがなんと今私の手元に!

 

嬉しいぞ…(≧∀≦)

 

 

キットを買ったのなら、Google先生にばかり頼ることなく、本も購入。

はい、形から入るタイプだが何か。(でも形って大事と思う。)

f:id:wyuko:20201018185311j:image

 

読むとさらに試したくなる。

虫に刺されては試し、

吹き出物に試し、

生理痛に試し、

風邪に試し…

 

使いたいからこれらを引き寄せているような気がしてくるが。笑

特に効果がヒットしたのは、虫刺され。

ダニによく刺されていつも1週間くらいしつこい痒みに悩まされるのだが、飲むとすぐに痒みが収まるのには驚いた。

 

別に、現代医療を否定している訳ではないし、そこまでホメオパシーを盲信している訳ではない。

今のところ、あくまでも初期症状のときに試す程度で、コレはまずいと思ったら市販薬だって普通に使うし、酷ければ医者に行く気満々だ。

 

 

ただ痛み止めや風邪薬より、ホメオパシーは体への負担がないのが安心かなとは思っているが、知識がGoogle先生と本のみなので

種類や飲むタイミングなどを間違えるとプルービングが起きてしまうというところだろうか。

 

よくよく考えてみたら

精神面を期待してLach.を飲んでいた時期に、やたら嫉妬のエネルギーを感じる出来事が起きたりして、辛かった時期があった。

フラワーエッセンスも飲んでいたので、その好転反応だったのかもしれないが…

 

なんとなく、私の中で漢方薬と同じような立ち位置に考えていたので

早めに、予防の意味も込めて飲んでみていたが

その飲み方はオススメできないことが判明。

 

また、その症状に該当するから、というだけの理由でヒットするものでもないらしい。

今回の腱鞘炎・テニス肘も、精神的なことが関連しているなと思い、Lach.とStaph.を追加しつつで症状が治ったりすることもあった。

 

やはり素人判断はよろしくないよなーと思いつつも、効くには効くのでやはり続けたい。

 

ー12/19追記ー

しばらくトイレにいくタイミングで飲むを繰り返していたが効果が薄れてきてrutaとhypericumを使い切ってしまう。症状はジリジリ悪化していたので追加購入。コスパ悪いので、白湯の中に入れて(水ポ)で凌ぐが11月下旬、何をしても掌〜肘までに痛みが広がり動かすだけで痛くなった。気力と体力の限界。

 

腱鞘炎を起こした体からのメッセージは

「頑張ること・我慢をやめなさい。」

 

以前、病院へ行っても症状が治まらなかった記憶が頭をよぎるも、最悪ドクターストップかけて貰えるきっかけにはなるかな?くらいの気持ちでいよいよ整形外科へ。

整形外科っておじいちゃんおばあちゃんでごった返してるイメージだが、このご時世の、せいかめっちゃ空いてた。10分ほどで名前を呼ばれた。ラッキー٩(^‿^)۶

 

簡単なカウンセリングのみで診察終わり、とりあえず1週間分の薬を処方してもらった。

 

さすが処方薬。やっぱ効くわぁぁ〜〜!

医学の進歩よ、本当にありがてぇーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

変に意固地になって我慢しちゃダメね。

 

でも薬は激しい痛みは和らぐけど、なんとなくの違和感は続いたので、水ポでカバー。

 

同じ作業を繰り返す限り症状は完治しないので、1週間後、契約終了する12月末までもつように薬を多めに処方してもらい、ホメオパシーと併用。

 

そして現在。仕事中は常に水ポを飲みつつ、さらに痛みが出てきたら薬を飲んだりしてそれなりに普通に過ごしている。

 

ホメオパシーはもしかしたらもっと量を増やせば処方薬に頼らずともいけたのかもしれないけど、それだと期間が長く実はコスパ悪いかも?と。処方薬はジェネリックで激安で済んだし。診察料もそんなに高くなったのでトータルで3000円くらいで済んだし(極力飲まないで済むようにしているので、むしろ薬余っているくらい)

 

やはりどちらかだけを盲信することなく、いいとこ取りが一番と思う。

 

症状はどうにかなる目処が立ったが

「頑張ること・我慢をやめる」というテーマ

頑張るも我慢も自覚なかった(むしろ頑張ってないし我慢してこなかったから、もういい大人だからいい加減頑張らなきゃ・我慢しなきゃ!と思っていた)ので、深い癒しが必要で。

ただ今緩くクリアリング中。また別記事で書き残す。

 

#ホメオパシー #レメディ #エインズワース社 #ホメオパシージャパン #腱鞘炎 #テニス肘 #虫刺され #生理痛 #風邪